

キラキラのイルミネーションやクリスマスツリーを見ながらクリスマスを待ちわびていた子ども達!保育園では一足早く12月20日にクリスマス会を行いましたよ♪
保育室の中は子ども達の作った製作やクリスマスの壁面できれいに装飾され、子ども達も会が始まるのを待ちわびている様子…。そんな中、どこからともなくシャンシャンシャンと鈴の音が!すぐにサンタさんかも⁈とあたりをキョロキョロと見渡す子ども達の前に大きな袋を抱えたサンタさんが登場☆
サンタさんの登場にちょっぴり驚く子もいましたが、じーっとサンタさんを見つめたり、元気に挨拶をしたりと様々な反応を見せてくれましたよ!みんなで挨拶をした後は質問コーナーへ☆
「プレゼントある?」「何色が好き?」などと、思い思いの質問をサンタさんの前に出てきて嬉しそうに聞いていましたよ♪
質問コーナーの後はみんなで”あわてんぼうのサンタクロース”を歌うことに!日頃から色んな場面で歌に触れ、保育者と一緒に歌っていた子ども達は歌詞もバッチリ☆お手製の太鼓やマラカスなども使い、にぎやかに歌ってサンタさんも手を叩いて喜んでくれましたよ!
最後はお待ちかねのプレゼント!一人ひとり名前を呼ばれ、ちょっぴり恥ずかしそうにしながらもサンタさんの前まで行き、上手にプレゼントを受け取っていた子ども達♪プレゼントを受け取った後には「ありがとう!」と元気な声でお礼を言うことも出来ていましたよ♡
この日は給食も特別メニューのプチバイキング!自分のお気に入りメニューを嬉しそうにおかわりしながらモリモリとお腹いっぱい食べていた子ども達なのでした☆