

1歳児と2歳児~5歳児に分かれ、節分の集いを行いました。
節分の由来について確認すると、「ひいらぎといわしは鬼が嫌いなんだよ!」「鬼は外!福は内だよ!」と、これまでの経験を思い出し、お話をしてくれた子ども達。
今年は2回に分かれ、可愛い鬼、なまはげのような怖い鬼が登場しましたが、例年以上に「鬼は外!」と、気合いを入れて豆まきをする姿が見られました。初めて幼児クラスの豆まきに参加した2歳児さんはビックリして泣いてしまう子もいましたが、保育者と一緒に豆まきを行うことができました。
その後は、今年も1年健康に過ごせますように・・・
と願いを込め、年の数だけ豆を食べました!
そして、午後のおやつは恵方巻き。
今年の恵方の東北東を向きながら、恵方巻きを食べました☆