リンリンりん~♬
いちい保育園にも鈴の音色とともにサンタさんがやってきました~♬
いちごぐみ(1~2歳)はサンタさんに初めて会う子もいたため、きょとんと目が点になってしまう子や驚いて泣いてしまう子も…
しかし、プレゼントを貰えることが分かると泣き止むことが出来、ニコっと笑顔に!
サンタさんを見送ったあとはお部屋でサンタさんのぬりえをして遊びました。
大きい子のクラスにもやってきたサンタさん♬
「サンタさんどこからきたの~?」と大喜びの子ども達!!
「あ~プレゼント持ってる!」と白い袋を次々と指さしていました。
プレゼントを貰うために進んで1列綺麗に並び、順番にサンタさんにプレゼントを頂きました。
その後は、各クラスお礼のダンスや合奏を披露し、サンタさんと楽しい時間を過ごしました!
お昼は待ちに待ったバイキング!
大きい子は好きなものを好きなだけとり、何度もおかわりをして「おなかパンパン!」とお腹を見せてくれました。
そんな大きい子の姿をみて、小さい子も「ぼくもいきたい!」と先生に言う子が…!
さっそく行ってみようということでチャレンジしてみると「これも、あれも!」とたくさん取っていました。
この後、何度も何度もおかわりをしに行く姿につい笑ってしましました!
(大きい子の姿を見て、自然と小さい子も挑戦したい気持ちが湧き出て楽しい経験が出来ました。この経験(成功体験)が日々の活動でも”やってみよう!”」という前向きな行動になっていくことを願っています。)
サンタさん、来年もいちい保育園に遊びにきてね!待ってるよ~♬