

乳児と幼児に分かれ、七夕をしました。
乳児クラスでは、織姫と彦星に扮した担当者が登場すると、ビックリしながらも七夕の由来の劇を真剣に見つけていた子ども達。
天の川を作るため、星をとって貼ったり、自分達でもできた天の川を歩いて楽しみました。
織姫と彦星が完成した天の川を歩き再会すると、「良かったね~!」と拍手も聞こえてきたほど、織姫と彦星の再会を喜ぶ子ども達でした。
幼児クラスでも、織姫と彦星に扮した担当者は大人気!
「織姫~!」「彦星~!」と名前を呼びながら嬉しそうに手を振ったり、これから始まる活動に興味津々で耳を傾けていました。
天の川を作るため、幼児クラスではカササギチームと星チームに分かれて、陣取りゲームを行いました。
ゲームでは真剣な表情の子ども達。
勝つと「やったぁー!!」と全身で喜びを表現していましたよ☆
織姫と彦星も無事再会し、最後は一緒に『たなばた』の歌を歌いました。
今日は夜空にも天の川が見えるかもしれませんね。
皆の願いが、叶いますように・・・☆★☆