

9月1日の防災の日にちなんで園でも地震により水の供給がストップしたとの設定で
避難訓練を行いました。
子ども達にお水が止まってしまったことを伝えると、訓練とわかっていながらも
「どうしよう」と心配の声が聞こえてきましたが、ペットボトルのお水を使うことを伝えると、
いつもと違うことになんだかうれしそうな子ども達でした。
4,5歳児クラスは実際に災害がおきたらどうしたらいいのか真剣に考える姿が、とても素敵でした。
この日は給食でも防災食を食べ、お水が出るありがたみや、災害時にはどんなものを食べるのかを
体験することができました。