

7月18日(金)にナイトパーティがありました。
前日から部屋の中を飾り付けて楽しみにしていた子ども達。
当日は午前中に近くのスーパーへ行き、夕食のカレーライスやポテトサラダ、アイスのトッピングを買ってきました。
事前に買う物の担当を決め、「どこにあるかな?」「あっちにあるかもね!」等と話をしながら材料が売っている場所を探しながら買い物を楽しむ子ども達でした。
午後は、雨煙別小学校コカ・コーラ環境ハウスの自然体験プログラムで飯ごう体験をさせて頂きました。
「〇回ギュギュしたらかわってね!」と自分たちでルールを決めお米を研いだり、「綺麗になってきた!」とお米を研いだ水が白から透明に変わっていくのを観察していた子ども達。炊き立てのご飯を見せてもらうと「うわー!!」と大歓声が上がっていました。
カレー作りでは、皮むきをしたり包丁で材料を切りました。大きく切りすぎて保育者に「これ食べれる?」と聞かれ、「食べれない!」とすぐに小さく切っていたり、色々な大きさの具材がありましたが、無事完成しました!
いよいよ実食!!「どれにしようかな?」と4つあるカレーとご飯の中から選び自分たちで盛り付けをして「いただきます!!」
「美味しい!」「今度はどれにしようかな?」と言いながら何度もおかわりをしていた子ども達でした。
次はお楽しみ会をしました!園舎を全部使いかくれんぼ大会!暗い部屋の中が怖くて逃げてきたり、誰にも見つからない場所を探し3分間隠れぬく子もいました!
その後ホールに怪盗Uが現れ、「楽しみにしていた花火を盗んだ!」と聞かされ驚く子ども達。怪盗Uから出された謎解きを「難しいな・・・」「わからないな」と言いながらも友達と力を合わせて説くことに成功し、無事花火を取り返すことが出来ました!
最後は楽しみにしていた花火大会。少し雨が降ってきましたが、夜空を見上げて「きれーだね!」と打ち上げ花火を楽しんでいました。
遅くまで保護者と離れて過ごす体験をした子ども達。担任から「楽しかったね!」とカードをもらいまた1つ素敵な思い出が増えました!